砥石を使って、
包丁を研いでみませんか?

店主が包丁研ぎの技を
こっそり伝授いたします

「家で包丁を研げるようになりたい」そんな方のために、店主が包丁研ぎの技をこっそり伝授します。
品質の良い包丁なら、マメに研ぎ直しをすれば刃が小さくなるまで使い続けることが可能です。
定期的にご自身で研いでセルフメンテナンスを行っていただき、1~2年に1回のペースで当店へお越しください。 刃の形や刃欠けの直し、柄の修理などのアフターメンテナンスをさせていただきます。

余談ですが、、、切れ味のいい包丁は食材の繊維をつぶさないので、美味しくシャキッとした食感が味わえるんです。よく切れるので効率もアップし、お料理がもっと楽しくなります。ぜひ当店自慢の包丁でお試しください。

↑包丁の刃はこんなに小さくなるまで使えます。

ずっと長く使い続けてほしいから。
SDGsへの想い

包丁の研ぎ方教室

店員1名
所要時間約90分
開催日時当店営業日の13:00〜16:00の間
※営業日以外はご相談ください。
持ち物包丁一丁・筆記用具・ハンドタオル・エプロン
※包丁は新聞かタオルに包み、お気をつけてお持ちください。
※新型コロナ感染防止のため、現在エプロンの貸出しは行っておりません。
×以下の包丁はご遠慮ください。
①ハサミ類
②チタン・セラミック製の包丁
③業務用包丁類
④刃渡り22cm以上
⑤刃こぼれが大きい包丁
費用3,300円(税込)
★当日、当店で包丁・砥石・まな板をお買い上げの場合:1,650円(税込)
★当店の包丁をご持参の場合:2,200円(税込)
場所堺正元刃物店
住所:神戸市兵庫区中之島1-1-4 神戸市中央卸売市場内
※お車の方は、中央卸売市場の無料駐車場をご利用いただけます。入り口の守衛さんから無料駐車券をもらってください。

Lesson

レッスン内容

  • 講義(資料あり)

    • 包丁の構造
    • 切れ味が落ちる理由
    • 切れ味とまな板の関係
    • 切れ味の長持ちする包丁とは
    • 包丁を研ぐとは
    • 砥石の使い分け
    • 包丁の研ぎ方
    • 砥石の管理方法(面直しをする理由)
    • 簡易研ぎ器と砥石で研ぐことの違い

  • 実技

    • 砥石を使っての包丁研ぎ
    • カエリの体感
    • 包丁の形を維持する研ぎ方
    • 砥石の使い分け(荒、中止上げ、仕上げごとに)と切れ味の感覚を体感
    • 砥石の面直し方法

研ぎ方教室のお申込み

お申し込みは以下のフォームかお電話でお願いいたします。

    研ぎたい包丁の種類

    希望日や時間※日時はこちらから折り返しのご連絡の後に決定します

    お名前必須

    フリガナ

    郵便番号

    -

    ご住所必須

    お電話番号必須

    メールアドレス
    必須