堺正元への商品へのこだわり

≪1≫衛生へのこだわり

1、HACCP(ハサップ)基準に対応

2020年6月から、HACCP(ハサップ)基準による衛生管理が原則としてすべての食品等事業者に義務付けられています。

衛生対策が施されているだけでなく、プラスアルファのご要望にお応えします

こんなご希望はございませんか?

  • 切れ味の長持ちする包丁が欲しい。
  • 包丁の鋼の種類を選びたい。
  • 水産加工用・食品加工用の大型/特殊包丁も欲しい。

堺正元刃物店では、これらのご要望にお応えする衛生樹脂柄の包丁をご用意しております。

弊店では、堺手打ち和包丁、洋包丁でも、またどんな種類の鋼からでも「HACCP対応」衛生樹脂柄をお選びいただけるように、自前の工房で 一丁ずつ製作をしています。

「HACCP対応」衛生樹脂柄包丁のご提案

当社の衛生樹脂柄の特徴

堺正元刃物店の衛生樹脂柄の特徴をご紹介いたします。自信を持ってプロの食品加工業者様にお使いいただける品質です。

1.接着剤まで基準適合

HACCP対応樹脂柄の特徴素材はまな板専門メーカーの物を使用。
柄の素材と、包丁と柄のすきまを埋める接着剤のどちらもが食品衛生法に適合しており、 安全データシート(MSDS)もございます。

2.使いやすい

樹脂柄は「硬くない」「冷たくない」「すべりにくい」という特徴があり、使いやすいものです。

3.しっかり止めてあり、抜けない

樹脂柄は和包丁の中子には穴をあけて、ステンレスのネジ止めしていますので抜けてしまうことはありません。

「HACCP対応」衛生樹脂柄は和包丁の中子には穴をあけて、ステンレスのネジ止めしていますので抜けてしまうことはありません

2、衛生樹脂柄包丁例

実際の使用例をご紹介いたします。クリックすると拡大写真をご覧いただけます。

堺手打ち和包丁

刺身包丁/出刃包丁
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
切り身包丁
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
その他(サケ切り包丁/〆め包丁)
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
【和包丁の衛生樹脂柄の種類】
耐熱温度特徴
耐熱・抗菌型100℃熱湯消毒・食器洗浄乾燥機も使用OK
ソフト型ベージュ70℃まで木に近い感覚で、ソフト
80℃までお客様の前でも違和感なし

※柄の形は丸形と八角型から選べます

堺正元刃物店の包丁の種類(全て樹脂柄対応)

出刃、刺身、薄刃、身卸しだけでなく、特殊用途包丁のサケ切り、マグロ切り、骨切りなど、各種。 且つ、サイズもいろいろと対応できます。

和包丁鋼の種類
  • 錆びる鋼日立金属安来鋼白2号、青2号
  • 錆びに強い鋼日立金属安来鋼銀3号、V金10号、鍛造モリブデン鋼

ご購入の際は、二種類の鋼から選べます。

白2号は加工会社様用にコストを抑えた「立つ研ぎ仕上げ」をそろえています

洋包丁

牛刀/ペティナイフ
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
  • 衛生樹脂柄包丁例
【洋包丁の衛生樹脂柄の種類】
耐熱温度特徴
耐熱・抗菌型100℃熱湯消毒・食器洗浄乾燥機も使用OK
ソフト型ベージュ70℃まで木に近い感覚で、ソフト
色分け用80℃まで従来の牛刀の感覚
 赤・ピンク・黄・緑・濃紺・水色80℃まで食材ごとの色分けが可能
色分け例 ご提案
  • 牛肉・羊肉赤・ピンク
  • 豚肉・鶏肉黄色
  • 青・水色
  • 野菜・果物
  • その他

何用の包丁か色分けしておくと一目で分かり、店舗で使用の際にもスムーズです。

何用の包丁か色分けしておくと一目で分かり、店舗で使用の際にもスムーズです

洋包丁の種類

牛刀、筋引き、ペティナイフ、骨スキ、洋出刃

洋包丁の種類
  • 錆びる鋼スウェーデン鋼、日本鋼 いずれも鋼だけの本焼きです
  • 錆びに強い鋼スウェーデンステンレス鋼(両面デインプル加工の本焼きもあります)、V金10号、鍛造モリブデン鋼

上記の種類/鋼 からお好みをお選びいただけます

色のバリエーション(二色使いコンビネーション)

弊店オリジナルで、柄の表と裏の色を9色それぞれから選べます。まな板もカラーを合わせることができます。

  • 樹脂柄の二色使いコンビネーション
  • 樹脂柄の二色使いコンビネーション
  • 樹脂柄の二色使いコンビネーション
  • 樹脂柄の二色使いコンビネーション

3、衛生樹脂柄の特殊加工

まぐろ切り包丁

細くなると指が刃先の根元にあたって危ないので、日本刀の様につばをつけました。

細くなると指が刃先の根元にあたって危ないので、日本刀の様につばをつけました。

洋包丁の柄の厚み

お好みに合わせて厚みを変えることもできます。

お好みに合わせて厚みを変えることもできます。

レーザー彫刻

洋包丁については、使い分けを柄の色で変えるだけでなく、さらなる念押しとして、 包丁自身に食材のイラストをいれることもお勧めします。念には念をで、さらなる誤使用防止を図ることができます。

また、お店のロゴ等を入れることで包丁への愛着が更に増します。

弊店では、レーザー彫刻機を保有しているのでどんな硬い金属にもレーザーで彫ることができます。 プリントではないので、スポンジで洗っても消えることはありません。

レーザー彫刻

レーザー彫刻

4、包丁の衛生管理

樹脂柄包丁を除菌・さび止め剤「ラップラクン」と併用する事で、さらに衛生管理が高まります。

調理加工作業中や休憩時に包丁をまな板の上に置いたままにしていませんか。 微生物が増殖したり、サビが発生したり、ステン包丁でも薄く黄色くなったりし、危害要因が起きています。

A. 錆びる鋼の包丁の管理

ラップラクン

上の写真のように、作業中の休憩時にも包丁をラップラクンを溶かした溶液に浸けるだけで、除菌とサビ止めが  同時にできます。柄も浸けられるバットやコンテナがお勧めです。

B. ステン系のさびに強い包丁の管理

ラップラクン4

水に溶かして包丁にスプレーで、ウイルスを消毒洗浄します。

新型コロナウイルスに有効な界面活性剤配合でウイルスを消毒洗浄できます。調理台、テーブル、シンク、まな板や調理器具にまんべんなく スプレーするだけで、消毒と除菌はOKです。

衛生面に優れた樹脂素材柄 その他のご提案

水産・食肉・食品加工業のお客さまで、病院や学校給食など衛生面にこだわられる方へ、商品とご使用方法のご提案です。

1.さびに強い包丁と、樹脂柄のセット

樹脂素材の柄さびに強い包丁と樹脂柄の組合せは、さらに衛生度がアップします。
さびに強い鋼は、鍛造モリブデン、銀紙三号、V金10号から選べます。

2.銀紙三号とステン柄の和包丁も

銀紙三号とステン柄の和包丁も銀紙三号とステン柄の組合せの和包丁もございます。

3.包丁以外も樹脂柄にすることが可能

包丁以外も樹脂柄にすることが可能です。

包丁以外も樹脂柄にすることが可能「うろこ取り」や「貝さき」でも樹脂柄を取り付け出来ます。

包丁以外も樹脂柄にすることが可能「うろこ取り」には、真鍮とで“柄も一体”となった商品もございます。

4.ステンレス柄の手かぎ

ステンレス柄の手かぎ ステン柄の手かぎも取り扱っております。
手かぎについてはこちら

5.衛生面重視のまな板

100℃の熱湯をかけても、また、食器洗浄機や乾燥機にいれても大丈夫な耐熱仕様まな板のご使用をおすすめします。 また、食材によってまな板を使い分けることも必要です。 まな板そのものに色の付いたものと、まな板のふち等を加工して、色をつけたものと2種類あります。

それぞれ当社のこだわりについてご紹介しています。ぜひご覧ください。